El Mundo

世界89カ国に訪れた備忘録。

89ヵ国訪れた僕が「JALカード」をオススメする理由。

▼移転しました。自動的に以下のアドレスに移動します。▼

学生の時、僕は3種類のクレジットカードを保持していた。1つがANAカード、2つ目が三井住友VISAカード、そして今回ご紹介するJALカード だ。

 

JALカードは学生向けにかなり良い特典を用意している。例えば通常よりも半額マイルで特典航空券が使えるとか・・・

 

 

都度都度使っていたけども、全部貯めていれば10万マイルぐらいは行っていたと思う。世界一周中にも貯めたし、それのお陰でニューヨークやフィンランドなど、特典航空券を使うことができた。

 

それだけJALカード にお世話になったので、これからカードを作ろう、旅に出ようという方にご紹介したいと思う。

 

目次

 

JALカードの種類

 

現在、JALカード では主に6種類のカードを用意されている。学生や20代限定のカードもあから、自分にあったカードを作ると、お得に旅をすることができる。

 

簡単に各JALカード についてまとめたので、ご参考になれば幸いだ。

 

f:id:kishikoro:20161225003955p:plain

 

【 普通カード 】

f:id:kishikoro:20170103221600p:plain

入会後1年間は2,160円の年会費が免除されるJALの一般的なカードだ。JALカードショッピングマイル・プレミアム年会費3,240円を払わないと、200円で1マイルしかたまらないのがネック。

 

ショッピングマイル・プレミアムに入会しないと、あまりマイルが貯まらず、マイルを使って飛行機に乗ることができない。2年目からは年会費もかかることから、年/5,400円程度の維持費はかかってしまう。

 

とはいえ、毎年初回搭乗などで1,000マイルなどはもらえるので、年に一度でもJALで飛行機に乗るならお得な内容になってはいるが、もしあなたが20代なら「CLUB EST」への入会をオススメしたい。

 

それは、初回搭乗の時に通常の1,000マイルではなく、2,000マイルになる。

また、マイルの有効期限も通常は36ヶ月だが、60ヶ月に延期されるため、20代で普通カードを持つなら「CLUB EST」への入会は必須であろう。

【 CLUB-Aカード 】

f:id:kishikoro:20170103221731p:plain

年会費が10,800円と少々高額なカード。海外旅行に年一回以上行く際には必須ではないか。それは、JAL普通カードの海外&国内旅行保険が最高1,000万円までしか保障されないことに対し「CLUB-Aカード」は最高5,000万円まで保障されるのだ。

 

毎年の搭乗ボーナスも2,000マイルもらえ、搭乗におけるフライトボーナスも、JAL普通カードでは10%に対し、CLUB-Aカードは25%にアップする。

 

だが、年会費がやはり高い。これをカバーするためには頻繁に海外旅行に行かないと難しいだろう。

「CLUB-Aカード」にするなら、20代の人は普通カードから「CLUB EST」への入会が望ましい。

 

【 CLUB-Aゴールドカード 】

f:id:kishikoro:20170103221750p:plain

基本的にCLUB-Aカードと変わらないが、

  • 海外旅行保険家族特約
  • JALカードゴルファー保険
  • 海外航空便遅延お見舞金制度

以上3つが付帯される。頻繁に海外旅行に行く方には断然おすすめだが、一定の年収がないと入ることはできないので、中々20代で持つのは稀だろう。

頻繁に海外に行く僕でも、まだ持つことができない。。。

 

JALショッピング・プレミアムの自動加入になるので、ショッピングサービスを使えば使うほどドンドンマイルが溜まっていくのも魅力的だ。

 

年会費は17,280円と高額。 

※JALアメリカン・エキスプレスは20,520円。

※JALダイナーズカードは30,240円。

 

【 プラチナ 】

f:id:kishikoro:20170103221759p:plain

 

年会費33,480円と非常に高額な年会費を必要とするJALの最高峰カード。提携ブランドがMasterとVISAが抜けてしまうのが少しネック。

 

世界100以上の国や地域、300以上の都市、600カ所以上のVIPラウンジが無料で使えるプライオリティ・パスへのプレステージ会員が無料になることができます。

 

海外/国内の保険も1億円付帯となっており、非常に手厚い保険内容。現地で何があっても大丈夫だ。

365日24時間開いているJALのプラチナ・コンシェルジュデスクを利用することができたり、日本国内の"JAL厳選レストラン"を2名以上で予約すると1名分が無料になるグルメ・ベネフィットも利用することができる。

 

これを持てれば、かなり満足することになるだろう。憧れのカードではないだろうか。

 

【 学生専用 JALカード navi 】

f:id:kishikoro:20170103221909p:plain

僕が学生時代に使用していたカードだ。学生がカードに入会するには、問答不要でこれだろう。よく大学内やイベントとかでクレジットカードの宣伝をしているが、無視してほしい。特にカードを使わない人ならそれでいいかもしれないけど、旅行に行くような人はJALカードをすすめたい。

 

在学期間中は年会費が無料の、 

このカードのおかげで88カ国行けたと言っても過言ではありません。

 

ショッピング枠は10万円と少ないですが、学生には十分でしょう。正直航空券購入時に10万円を超えてしまうこともあるが、問題はない。翌月にちゃんと口座から落とされれば、多少限度額を超えても大丈夫。

 

学生でJAL普通カードを申し込んでしまっているなら、すぐにでも学生カードにしたほうがいい。JAL普通カードで有料になるはずのオプションがほとんど無料になるからだ。

 

年会費を始め、通常200円で1マイルを100円で1マイルにできる「JALショッピング・プレミアム」やJALカードツアープレミアムも無料になります。海外旅行での保険も全てにおいて普通カード以上。

 

指定の語学検定に合格すると貰えるボーナスマイルもあって、ドンドン海外旅行が捗るクレジットカードになっています。

 

おまけに学生カードだと、通常マイルの半額分で特典航空券が使えたりする。

例えば、ニューヨークなら5万マイル必要なのが、25,000マイルで行けたり。ヘルシンキも55,000マイルなのが、27,500マイルだったり。お得。

 

【 20代限定 JAL CLUB EST 】

f:id:kishikoro:20170103221920p:plain

 

20代で学生ではない人は、このカードだろう。

普通カードにこれ一択です。僕もこれを使っている。言葉よりJAL公式の動画が分かり易いので紹介する。

 

www.youtube.com

 JALカードの保険や使いみち

【 保険 】

保険はカードの種類によって全然範囲が違う。ひとまず僕は、カードの保険+他の保険にも入っていく。何かあった時のためだ。

詳しくはこの表にまとめてある。 

f:id:kishikoro:20170104210724p:plain

 

【 特約店 】

JALの特約店は、全国に約52,000店舗もあり、特約店でカード支払いを行うことによって普段の2倍マイルが溜まる。年会費3,240円のショッピング・プレミアムに入ることで特約店利用で100円あたり2マイルも手に入るのだ。

食事

ファミレスの「ロイヤルホスト」や全国各地のレストラン・和食など幅広く特約店になっている。詳しくはこちら

百貨店

大丸や松坂屋などが特約店になっている。

ホテル

石川県の山代温泉が誇る瑠璃光や全国のホテルルートインなどが特約店になっている。詳しくはこちら

ユニクロ・ビッグカメラ

ユニクロやビッグカメラなども特約店です。家電買うならビッグカメラ。ビックロは最強。でも中国人多いから、朝一で行くと空いてる。

 

他にも、ファミリーマート、イオンなど普段使うような場所が特約店になっている。生活に身近であるだろう。

 

マイル

マイルを貯める

携帯代や電気代、生活費をJALカード で払えば結構貯まる。その他にもコンビニやスーパーでの支払いをすべてカードにするとより貯まる。

 

僕は学生の時、携帯などの支払いにはJALカードで払っていたけど、やはりフライトの利用が大きかったですね。毎年の初回搭乗ボーナスなどでかなり貯めていた。

 

マイルを使う

基本的にマイルを貯める以上、航空券に交換したいだろう。国内線では片道7,000マイル。往復1万マイルから。国際線では片道7,500マイルから交換することが可能。

詳しくはこちら 

 

Suica

JALカードSuicaは、JALとJR東日本が提携し発行しているカード。

「JMBカード+クレジットカード+Suica+JALタッチ&ゴーサービス」の4種類が1つになった日本で唯一のカードである。

 

何が凄いかというと・・・

このカード一枚で、JALカード の機能とSuicaの機能、どちらも使えるのだ。Suicaに関しては、1,000円以上1万円未満のオートチャージ機能が付いているので、Suica残高が足りなくて改札で止められて、「ピンポーン」と恥ずかしい思いをすることも無くなる(※JR東日本エリアのみ)。

 

しかも、このオートチャージを使って利用された額は、ポイントが3倍になるという凄まじいパワーを発揮する。普段、飛行機通勤している方はほとんど居ないと思うが、電車は多くの人が日常的に使うはずだ。JR東日本の人には最高のカードと言っても過言ではないだろう。

 

他にも

  • 乗車券
  • 特急券
  • 回数券
  • 定期券

などの購入でもポイントが3倍溜まる。詳しくはこちら

 

WAON

JALカード のマイルを航空券にしたくない人向けに、WAONポイントにしてくれる制度がある。期間限定でボーナスマイルならず、ボーナスWAONがもらえる時期があるので、交換の時期は要チェックです。

 

詳しくはこちら

 

まとめ

いかがだろうか。JALカードの魅力が伝わっただろうか。今年も僕はJALカードと共に旅に出ていく。今後も香港やタイ、アルジェリア(ビザ次第)など予定している。少しでも良い情報を読者の皆様や、たまたまこのページを見ることになる人に伝えていきたい。 詳細はこちらからどうぞ。 ジャルカード